注目
この記事はこんな人におすすめ
・Telcoin(TEL)/テルコインがどのような背景で出来たコインか知りたい人
・Telcoin(TEL)/テルコインが将来有望かどうか判断に迷っている人
・Telcoin(TEL)/テルコインを現在購入したいと思っている人
※この記事は5分で読むことができます。
ココだけ押さえとけ!!
- モバイル通信での送受金を便利にするブロックチェーン
- 銀行口座を保有しない方や発展途上国へのアプローチを行っている
- ユースケースは考えられるが、開発にどこまで力を入れているかが不明
①Telcoin(TEL)/テルコインの基本情報、発行枚数、Telcoin(TEL)/テルコインについて
Telcoin(TEL)/テルコインの基本情報
通貨名/ティッカーシンボル | Telcoin(テルコイン)/TEL |
総発行枚数 | 100,000,000,000TEL(1,000億枚) |
リリース時期 | 2017年7月 |
創設者 | Paul Neuner氏とClaude Eguienta氏 |
コンセンサスアルゴリズム | PoW(ERC-20) |
処理能力(TPS) | - |
公式サイト | https://www.telco.in/ |
ツイッター | https://twitter.com/telcoin_team |
インフルエンサー | - |
ホワイトペーパー~仮想通貨(暗号資産)・ブロックチェーン... | - |
Youtube | 公式Youtubeチャンネル |
類似通貨 | - |
Telcoin(TEL)/テルコインについて
引用:Telcoin公式HP
Telcoin(テルコイン)は、イーサリアムネットワーク上に作られた(ERC-20)ブロックチェーンと通信業界の架け橋となる分散型仮想通貨を目指しています。
以下特徴になります。
世界的な背景とTelcoinのソリュージョンについて
世界的な背景としては、銀行を保有していない人口が20億人いると言われています。
この数字としては、成人人口の30%超が金融サービスを利用できないということになっています。
更には、この数字は発展途上国の3割が入っていない数字になるため、更に多いと言われています。
実際、金融サービスに参加できない方が多数いる現状は金融的な流動性や透明性、他治安の悪化などにも影響を及ぼすと言われており
各国の国民に対する金融サービスの普及は、重要なタスクとなっていると言えます。
その一方で、モバイルについては全世界の成人人口の約同数の50億人が携帯を持っているという試算が出ています。
よって、銀行口座保有数よりも携帯電話普及率の方がはるかに上回っており、通信サービスと金融サービスとの間の隔壁を無くすことによって
現在より金融サービスの普及と参加が可能となるとTelcoinは考えています。
モバイルでの送金を便利に、かつ低料金に行うことができる
Telcoinの重要な使用用途として、モバイルでの送金用途があります。
銀行口座1つに対して携帯電話が5台近く存在しているという現代でも銀行に長蛇の列を作って並んでいることに疑問を持ち、その現状を打破すべく
ポケットに入ったモバイルによって便利で簡単に、すぐに低料金で送金ができるよう設計されています。
もちろん、テルコインウォレットと呼ばれるモバイル用アプリも出ており、アップルストアやグーグルプレイで既にダウンロード可能です。
発展途上国では従来銀行の口座の保有数は少数でありましたが、近年モバイルの普及の影響でモバイルマネー上での銀行保有数が急増しているようです。
実際に、ケニアではモバイルマネーが許可されているため、既存銀行口座よりモバイルマネー上での銀行保有率が高くなっていますが、現在モバイルからの金融サービスへのアクセスはまだまだ改良の余地があり、
実際の銀行のサービスとしては充実していないと感じられるようです。
このように、世界で多数存在する銀行口座を持っていない方や、持っていても預け入れ程度でしか使用していない方へのアプローチが可能となり、世界をより便利にするためのプロジェクトと言えそうです。
分散型で安全なネットワーク
イーサリアム上で作られたテルコインは、分散型ネットワークを可能としブロックチェーンの強みであるセキュリティ面で優れた安全なネットワークを構築しています。
セキュリティ面で他のコインと比べて特化しているかというとそんなことは無いですが、既存の銀行などのセキュリティと比べても優れたものになりますので、市場内で考えれば需要がありそうです。
分散型とは、管理者不在で管理を行うネットワーク(実質ユーザー同士が行っている)で、従来の銀行のように管理者が居る組織に比べ、手数料などのコストを削減することが可能となりユーザーに還元することが可能です。
なお、Telcoin自体の大元の会社は存在しますが、スマートコントラクトで動くという意味では自動化しているため、分散型のネットワークと言うことができます。
提携・パートナーが充実
引用:Telcoin公式HP
Telcoinは既に多くの会社と提携やパートナーとなっており、数々の取引所にも上場しています。
日本で言うPaypayや楽天Payのようなキャッシュアプリサービスと多く提携を結んでいることがわかります。
日本のサービスへの提携はまだありませんが、今後はパートナーとなる可能性はあるかもしれません。
また、取引所はKUCOINや、ここに記載はありませんがBYBITにも上場しています。(バイナンスにはまだ上場していない)
今後の提携次第で価格に影響してきそうです。
電気通信事業者に対する導入モデル
電気通信事業者がTelcoinを採用することによって、電気通信事業者にとってもユーザーにとっても様々なメリットがあります。
Telcoinの導入モデルとしては、まずTelcoinを電気通信事業者に無料で配布します。(約10年間で発行上限の半数)
通信会社のユーザーはこのTelcoinを購入することにより、ユーザー同士の送金であったり、何かの支払いなどを行うことが可能になります。
ユーザーによってTelcoinを購入される際、手数料がかかりますがこの手数料によってTelcoin(会社)の利益となっているようです。
世界で銀行口座を作成することが難しいような方でも、モバイル端末を利用してTelcoinを送金したり、受け取ったりすることが可能、ということになります。
送金方法としては、現金で入金し、相手の受取国・相手の電話番号・金額を入力して送信するだけで、銀行である煩わしい口座開設の手順などはありません。
世界の通信会社で採用されれば、自ずと需要が増え価格向上にも期待できると言えます。
本社が東京 恵比寿にある
Telcoinの本社は日本の恵比寿にあります。
テルコイン公式HPを見てみると、東京都渋谷区恵比寿西1-33-6 noieというマンションのようで、
調べてみるとこんなところ↓
引用:三井の賃貸
若干ショボいような気も・・・
気のせいですね。恵比寿駅近くの高級賃貸ですから。家賃は50万円/月 程度だそうです。
(本社かどうかは不明ですが、コンタクト先がこの住所となっております)
Telcoin(TEL)/テルコインの将来性は?
引用:トレーディングビューチャート
2018年2月から2022年1月にかけての週足チャートになります。
2021年には0.065ドルをつけ、最高値を更新していましたが現在その約1/6である0.01ドルとなっています。
以下期待している点と懸念点になります。
期待している点
・ビジョンが明確で、アプローチする箇所(営業先)が定まっている
・提携先を着実に増やしている
・世の中が便利になるシステムのため、発展していくと思われる
・今後バイナンスに上場する可能性は高い(と思う)
・発展途上国へのアプローチで顧客はかなり増える可能性はある
懸念点
・技術的にはそこまで特化した部分が無いと言える
・(本社を見る限り)開発もあまり力を入れていないような印象
・銀行口座未所有者に対するアプローチを行うライバル通貨が他にもある
・発展は営業次第なところがある
・現在でもモバイルでの支払いは便利なのでこれから需要があるか不明
まとめ
Telcoin(テルコイン)は、モバイル端末を通じてよりスマートに送受金できるシステムをブロックチェーン上で構築するためのプロジェクトです。
このプロジェクトにより、世界の銀行口座を所有していない人でも口座を作ることを可能とし、より早く、より低手数料で取引することが可能になります。
ブロックチェーン上で作成されているため、セキュリティ面も良いとされています。
提携先も数多くあり上場している取引所も増えていますが、技術的に特化している部分はあまり無いと思われ、今後の発展は「営業次第」というところかと思います。
(ただ、アメリカでエンジニアを雇用しているようですが・・)
また、現在でもモバイルでの支払いはかなり便利になってきており、あまり不自由ないとも言えるので、便利さで勝負することは少し難しいかもしれません。
しかしながら、発展途上国に対するアプローチで顧客を獲得できれば、価格上昇は見込めるかもしれません。
今後のTelcoinに期待しましょう。
②Telcoin(TEL)/テルコインの口コミ
$TEL アプリが修正されて、使えることになり
動き始めました!!🚀V3本当の始動です!!
今度こそ!!🚀🚀🌕しかし、混み混みで、新規登録できません。😭#仮想通貨 #TELCOIN #DeFi #TELx #DEX #V3 pic.twitter.com/PlItWctbdD
— じゅん (@juninfo94) November 18, 2021
日本の取引所へも上場するはずです。
アメリカで法定遵守で進めているTELCOINのことですから、
日本でホワイトリスト入りもできるのではないでしょうか?
何年か後になるかも知れませんが、楽しみです。😊#草コイン #仮想通貨 $TEL #DeFi #国際送金
— じゅん (@juninfo94) November 9, 2021
③Telcoin(TEL)/テルコインが購入できる取引所
①BYBIT
続きを見る
【年利50%!?】Bybit(バイビット)のデルタニュートラル戦略でウマウマ金利をゲットする方法【超絶おススメ】
こちらもCHECK
-
【2024年】今登録しておきたい国内仮想通貨取引所はコレ。国内ほぼ全ての取引所に登録した筆者が取引所を厳選。
続きを見る
②KUCOIN
------日本円でTelcoin(TEL)/テルコインを買うには、下記流れが必要です。---------
step
1コインチェックにてアカウント作成
step
2コインチェックにて入金、仮想通貨購入
step
3バイビットに仮想通貨を送金
step
4仮想通貨を使ってTelcoin(TEL)/テルコインを購入
④(おまけ)仮想通貨のバイナリーオプションの紹介
バイナリーオプションって知ってますか!?
決められた時間内に価格が上がるか下がるか賭ける投資です。
実は仮想通貨でもバイナリーオプションができるんです! 普通のFXに比べてクセの出やすい仮想通貨で投資を楽しんでみましょう!
-
【一攫千金】仮想通貨でバイナリーオプションが出来るって知ってた!?おススメ口座と注意点、公式HP等
続きを見る