NFT関連 アルトコイン大全

■仮想通貨🚀「ストリームコイン/STRM」🚀とは?今後の将来性、価格、チャート、買い方、発行枚数、処理能力TPS等

バイビット
  1. HOME >
  2. アルトコイン大全 >
  3. NFT関連 >

■仮想通貨🚀「ストリームコイン/STRM」🚀とは?今後の将来性、価格、チャート、買い方、発行枚数、処理能力TPS等

パーマリンク:glossary-strm 【上記消去】

注目

当サイト管理人のZAKです(^^)/ ツイッター(@zakzakfukugyo)フォローお願いします<m(__)m>
   
ZAK
ストリームコイン/STRMってどんなコインなの??
下に詳しく書くからよく読んでみてね!
草コイン君
 

この記事はこんな人におすすめ

・ストリームコイン/STRMがどのような背景で出来たコインか知りたい人
・ストリームコイン/STRMが将来有望かどうか判断に迷っている人
・ストリームコイン/STRMを現在購入したいと思っている人
※この記事は5分で読むことができます。

ココだけ押さえとけ!!

  • ストリーミング動画配信サービスで使われるトークン
  • 動画配信者と視聴者にトークンを高還元する画期的な動画サービス
  • 将来的に移行されるチェーンが超高性能
[toc]

①ストリームコイン/STRMの基本情報、発行枚数、ストリームコイン/STRMについて

ストリームコイン/STRMの基本情報

通貨名/ティッカーシンボル StreamCoin(ストリームコイン)/STRM
総発行枚数(現在供給量) 4,520,000,000 STRM (約45億枚)
リリース時期 2022年4月
創設者 Michael Ein Chaybeh
コンセンサスアルゴリズム PoSA(Proof of Stake Authority)
処理能力(TPS) -(BEP20)
公式サイト https://stream-coin.com/jp/
ツイッター https://twitter.com/streamcoin_strm
インフルエンサー -
ホワイトペーパー ホワイトペーパー
Youtube 公式Youtubeチャンネル
類似通貨 THETA

 

 

 

 

 

 

 

 


 

ストリームコイン/STRMについて

strm

引用:STRM公式HP

 

ストリームコイン/STRMは、ライブストリーミングプラットフォームであるMeiTalkにおけるネイティブトークンになります。

以下特徴になります。

MeiTalkとストリームコイン/STRMの使われ方について

ストリームコインはMeiTalkと呼ばれるライブストリーミングプラットフォームで使用されます。

この使われ方が斬新で、今までにないエンターテイメントを提示しています。

 

■動画配信者の収益

投げ銭機能によりストリームコインを獲得することが可能。また、この獲得したストリームコインは100%がストリーマー(配信者)に配当されます。

現在、ユーチューブなどでもスーパーチャットという投げ銭機能がありますが、ここで獲得した報酬の40%程度が大元であるYoutubeなどに引かれると言われています。

MeiTalkでは、ブロックチェーンの基礎の考え方である「分散型」を取り入れたサービスで、大元会社に搾取される分をユーザーに還元するいわばユーザー主体のサービスと言えるでしょう。

また、ユーチューブと同様に選択した広告を流すことも可能でそこから収益化を行うことも可能です。

 

■視聴者の収益

視聴者は、ストリーミングサービス内で流れる広告を見ることでストリームコインを獲得することが可能です。

ここが斬新ですよね、youtubeではなかった機能になります。

今まで胴元に取られていた分から視聴者への還元をすることが可能ということですね。

また、上記にも記載しておりますが投げ銭した分が全て動画配信者に届くというのもメリットではないでしょうか。

 

■偽造防止機能搭載

MeiTalkでは動画に対する著作権問題を重く受け止めており、偽造防止機能を搭載しています。

他動画サービスは盗作や盗用があった際はどうしても防げなかった部分ですが、MeiTalkではブロックチェーンの利点である偽造防止機能を使用してそれを防ぎます。

要は動画自体をNFT化するという考えであり、全ての権利は動画配信者に委ねられることになります。

なお、NFTマーケットプレイスも存在しており、動画配信者はその動画に加え、ファンに対して様々なNFTを販売することが可能です。

ブロックチェーン技術と現状の問題点がマッチした、良いソリューションの事例であると言えますね。

 

以上より、配信者・視聴者ともにメリットを享受でき、かつ盗作防止を行っているため、サービス自体の需要増になる期待は大きいと言えます。

 

ストリーミングサービスの市場規模について

ストリーミングサービスの市場規模

引用:STREAMCOINホワイトペーパー

ストリーミング動画サービスの需要は年々増え続けています。

特に近年は増加傾向にあるようですが、その背景には、COVID-19による自宅でのエンタメ需要増によるものが大きいようです。

グラフにある通り、動画サービスに比べてストリーミングサービスの需要が多いと言えます。

また、日本国内での動画配信サービスの需要も同様に増加しており、2020年では3,710億円、2025年には5,020億円との試算も出ているようです。

今後も増え続けると予想でき、かつリアルタイムでの配信を求める視聴者からストリーミングサービスの市場は拡大が期待できるでしょう。

 

BEP-20規準と将来的に使用されるストリームチェーン

ストリームコインは、現在バイナンススマートチェーンの規格であるBEP-20上で作成されています。

バイナンススマートチェーンはとても優れたチェーンで、スマートコントラクトを持ち合わせており、またイーサリアムとの互換性に優れています。

スケーラビリティにも問題なく、とても注目度の高いチェーンと言えるでしょう。

その規格で作成されたストリームコインに関しても、様々な用途に使用できますのでサービスの幅が拡がると言えます。

しかし、いずれはストリームチェーンという独自のチェーンに移行する予定だそうで、そちらにも注目しましょう。

なお、そのストリームチェーンはなんと300,000TPSの処理能力をもっているそうで、とても期待できると言えます。

 

現在の当サイト調べのTPSランキングはこちら↓↓

TPSランキング
【2024年保存版】仮想通貨TPS・ファイナリティランキング~処理速度ランキング~(TPS・Finality Rank)

続きを見る

 

なんと、1位のFTMと同程度の処理能力を持つという・・・実現したらかなり優秀なチェーンと言えるでしょう。

 

初期投資家及びパートナー

strm

引用:STRM公式HP

ストリームコインの初期投資家及びパートナーは上の通りです。

バイナンススマートチェーンやWeBlock、マーケットリサーチに特化するRealResearchなどもパートナーとなっており、今から始めるサービスへの本気度が伺えます。

youtubeがライバルとなるくらいの規模になる可能性も秘めているように感じます。

 

ストリームコイン/STRMの将来性は?

以下期待している点と懸念点になります。

期待している点

・拡大する市場規模

・動画配信者及び視聴者両者にメリットのあるサービスである点

・胴元のいるサービスには追随することのできない仕組みである点

・インフルエンサーによる影響力を直に受けることができるサービスである点

・次期チェーンとして採用されるストリームチェーンが超優秀(TPS30万)

 

懸念点

・仮想通貨THETAのプロジェクトと類似しており、THETAの方が時価総額は上位に位置している

・現状、一つのサービス(MeiTalk)でしか使われるとされていないため、需要は限定的になる可能性がある

但し、ストリームチェーンが他通貨にも使われ始めれば、価格の上昇が見込める

 

まとめ

仮想通貨ストリームコインは動画配信サービスMeiTalkで使われるトークンとなっています。

このMeiTalkは今までのyoutubeなどの動画サービスとは大きく異なり、動画配信者に対して大きな報酬を与える仕組みになっています。

また、視聴者に対しても報酬を与えることでサービス自体の需要が高まると予想されます。

しかしながら、現状ではMeiTalkのみでの使用となっているため、通貨の価格としては限定的になるかもしれません。

ただ、今後のチェーンとなるストリームチェーンに移行した場合、TPS30万という超優秀なチェーンのため、他サービスにも使用された場合、ストリームコインの価格も上昇することが見込めます。

しかも時価総額の低い現状でこの有望なチェーンを持ち合わせている場合、価格の上昇幅は大きいと思っています。

良くも悪くも今後のストリームコインの運営とMeiTalkの需要次第とはなりますが、上昇幅は大きいと期待できます。

需要が増え始めるのはまだまだ先の話かもしれませんが、長期保有銘柄として保有しておくのも良いのではないでしょうか。

ただ、まだサービスも開始していないためおススメ銘柄とはしておりませんが、今後注目しております。

今後のストリームコインに期待しましょう。

②ストリームコイン/STRMの口コミ

一気に120以上の取引所に上場したそうで・・・

 

③ストリームコイン/STRMが購入できる取引所

①BYBIT bybit  

こちらもCHECK

おススメ国内取引所
【2024年】今登録しておきたい国内仮想通貨取引所はコレ。国内ほぼ全ての取引所に登録した筆者が取引所を厳選。

続きを見る

②バイナンス バイナンス登録

Binance登録
バイナンス(Binance)の世界一簡単な登録方法~入金まで徹底解説【仮想通貨取引所】

続きを見る

------日本円でストリームコイン/STRMを買うには、下記流れが必要です。---------

step
1
コインチェックにてアカウント作成

step
2
コインチェックにて入金、仮想通貨購入

step
3
バイビットに仮想通貨を送金

step
4
仮想通貨を使ってストリームコイン/STRMを購入

■コインチェック コインチェック

④(おまけ)仮想通貨のバイナリーオプションの紹介

バイナリーオプションって知ってますか!? 決められた時間内に価格が上がるか下がるか賭ける投資です。   実は仮想通貨でもバイナリーオプションができるんです!

普通のFXに比べてクセの出やすい仮想通貨で投資を楽しんでみましょう!

仮想通貨BO
【一攫千金】仮想通貨でバイナリーオプションが出来るって知ってた!?おススメ口座と注意点、公式HP等

続きを見る

信頼度ナンバーワンのハイローオーストラリア! 新規登録だけで5,000円キャッシュバックキャンペーン中です!ガチで激アツでしょ!   Assets - Inline banner

↓↓少しでもタメになった、という方おられましたら、当サイトへの寄付をお願いいたします。(少額でもめっちゃ喜びます)

Please Add coin wallet address in plugin settings panel
  • この記事を書いた人

zak

普通のサラリーマンでなけなしの○○○万を仮想通貨に突っ込み3日で全てを溶かした。その後調べつくしてついにプラスに!その内容をつらつら書いていきます。

-NFT関連, アルトコイン大全

© 2021 仮想通貨「コインマニアジャパン」