注目

この記事はこんな人におすすめ
・ブロックチェーンゲームに興味がある人
・クリスペを始めたいけど、どれくらい稼げるか気になる人
・ゲームをプレイするだけで稼ぎたい人
※この記事は5分で読むことができます。
ココだけ押さえとけ!!
- 毎月遊ぶだけで1,500円+うまくやれば2万円以上の収益
- 暇なときにお小遣いを稼ぐというスタンスでやれば楽しい
- プレイすればするほどお金になる
- 無料で配布されるカードも5,000円程度で売れている
①クリスペについて
まずクリスペ(クリプトスペルズ/Cryptospells)について、少し説明します。
クリプトスペルズは、ブロックチェーンゲームのカードゲームになっています。
ブロックチェーンゲームというと、実際にブロックチェーンを使用したゲームとなっており、そのカードがNFT化されていることで獲得したカードを実際に日本円で売買することが可能です。
更に、実際に仮想通貨取引所で取引されているコインをゲーム内で獲得することも可能です。
ということは、ゲームをしているだけである程度は稼げるゲームと言えます。
登録時に「8ZZb」を入力して頂くと採掘チケットが無料で貰えます!!
では初心者では実際1日どれくらい稼げるのでしょうか?
1年半くらい毎日プレイしている筆者ZAKが調べてみましたので是非読んでみてください。
用語がわからない方は適当に飛ばして、これくらい稼げるんだな~くらいで良いかと思います。
クリプトスペルズ内で使用される通貨について
まずクリプトスペルズ内で使用される通貨について説明します。
以下3つの通貨となります。
①SPL
SPLはゲーム内通貨で、ゲーム内でのみ使用可能。
このSPLは仮想通貨取引所で売買されていないが、ゲーム内にてイーサリアム又はクレジットカードで購入することが可能。
なお、ゲーム内でのカードのトレードやカードの購入時に必要となるため、実質お金に近い感覚の、最もメインとなる大事な通貨。
ちなみに、現在(2022年10月)上記の通り公式から販売されているが、SPLの価格をイーサリアムの価格から算定すると、1SPL=約2.0円となる。
②Souls
クリプトスペルズでは、自分で独自のカードを発行することが可能です。
そのカードを発行する際に必要となるのがこのSouls。
実際は、あまり使用しないためおまけの通貨と考えてもらって良いと思います。
~2022年11月23日追記~
今月から運営側が、Soulsの価値を高めようとする動きが出ています。
Soulsをバーン(焼却)することで、他の通貨OASを獲得できるようにしたようです。
毎月10,000OASがバーンしたSoulsの割合によって振り分けられるようです。
ちなみに、OASの価値はまだ不明です。
このSoulsに関しては、ゲーム内・ゲーム外とも購入することはできないが、ゲームをすればするほど手に入れられる通貨となっています。
③MCHC
このMCHCが実際に取引所で取引されるコインになっています。
現在の価格はこの通り。
このMCHCはゲームをしていく中で、タスクをこなしたりランクバトルで入賞すると獲得することができます。
但し、初心者の場合MCHCを稼ぐことよりは上記①のSPLを獲得してカードを売買する方が稼げると言えるかと思います。
気づいたら貯まってたよ、くらいの感覚で良いかと思います。
ただ、2022年11月からこのMCHCはデイリーミッションや月間ミッションほか様々なシーンで貰うことができなくなりました。
ということは・・他の通貨に移行することも視野に入れているのでしょうか。。あまり期待しないでおきましょう。
よって、このゲームではSPLが一番大事だな、程度で考えて頂けたらよいかと思います。
どれくらい稼げるか検証した結果
各報酬をゲットできるタイミングについてまとめました。
主な報酬を獲得できるタイミング
①ミッションのクリア
②ログインボーナス
③カードの売買
④ランク戦での入賞
⑤他大会での入賞等
⑥Total Asset Valueによる報酬
⑦仮想通貨Polygon送付によるデイリーボーナス
メインとしてはこのようなところ。
ひとつずつ見ていきます。
①ミッションのクリア
クリスペには、各ミッションというものがあります。
これは、チャレンジミッションと月間ミッション、デイリーミッションの3つがあり、
チャレンジミッションは始めたときからのずっと続くミッションで、月間ミッションとデイリーミッションは、月ごと、日ごとのミッションです。
チャレンジミッションは一度しか貰えないため、継続的な報酬とはならないので割愛します。(そもそも直接的にSPLやMCHCが貰えるものが少ない)
継続的に獲得できる月間ミッションとデイリーミッションについて見ていきましょう。
★月間ミッション | 獲得報酬 | ★デイリーミッション | 獲得報酬 |
---|---|---|---|
各文明(5文明)で30勝 | 80SPL(×5)=400SPL | バトル1勝(プライム特典) | 90Soul |
各文明(5文明)で30勝 | 60Soul(×5)(プライム特典)=300Soul | バトル3勝 | 90Soul |
各文明(5文明)で10勝 | 100Soul(×5)=500Soul | 何れかの文明で1勝 | 採掘チケット1枚 |
ランク戦で1勝 | 500Soul | - | - |
合計5日バトル | 100Soul | - | - |
合計10日バトル | 50SPL | - | - |
合計20日バトル | 300Soul | - | - |
各文明で1勝 | 各文明のゴールドレプリカ1枚(×5) | - | - |
各文明で5勝 | 採掘チケット10枚(×5) | - | - |
ゲーム内トレードで1回購入 | 100Soul | - | - |
プライム特典とありますが、プライムは4.99ドル/30日で加入可能、プライム+は1,000SPL/30日で加入可能。
最初に言っておきますが、続けていくなら必ずプライム+に加入した方が良い。
なお、プライム+に加入する際の1,000SPLはクレジットカードで購入可能です。(2,000円程度)
何故プライム+に加入した方が良いか、次のログインボーナスで詳しく説明します。
②ログインボーナス
プライム又はプライム+に加入するとログインボーナスを毎日貰うことができます。
プライム⇒未入手のブロンズカード1枚
プライム+⇒未入手のブロンズカード1枚+35SPL(たまに300SPL)
前述で必ずプライム+に加入した方が良いと記載しましたが、プライム+に加入することで30日間必ず35SPLを獲得できるため実質1,050SPLを獲得することができます。
よって、毎日ログインすることで毎月50SPLずつ増えていく計算になります。
ちなみに私は今まで運よく300SPLを3回程度引き当てたことがあります。
またプライム+は、このログインボーナスのSPL以外でもかなり優遇されているため、コツコツ稼ぎたい場合でもこのPrime+に加入することは必須と考えたほうが良いと思う。
③カードの売買
ここではゲーム内での取引について説明します。
レアカードを売ることでSPLを獲得することが可能。
カードをどこで手に入れるかという話であるが、初心者で課金しない場合主に下記の3点でゲットする形となる。
(1)採掘チケットを使ったレアカード採掘
初心者がレアカードと言われるシルバーカード以上を手に入れるためにメインとなるのが採掘チケットを使ったカード採掘です。
採掘チケットはフリーバトルをやればやるほど手に入れることが可能です。
気づいたら100枚とか普通に貯まっているのでたまにレアカードが出る。
(ちなみに、ゲームをやればやるほどレアカードが出やすくなるので、最初の方はあまり期待しないほうが良い)
私も今まで10枚くらいのレアカードを発掘しているが、これをゲーム内・外で売ることができる。
ちなみに、私が採掘カードで手に入れたレアカードの中で一番高く売れたものは、5,400SPL(≒約1万円)です。
なお、登録時に「8ZZb」を入力して頂くと採掘チケットが無料で貰えるため、必ず入力して始めたほうが良いと思います。
(2)運営が定期的に配布するレアカードを獲得
今まで全ユーザーやツイッターでリツイートしたユーザーに対して無料でレアカードを配布した事が何回かあります。
例えばコレ、ブロックチェーンマジシャンというカード。
売買価格は自分で設定しますが、過去に無料で配布されたカードの現在価格を参考までに載せておきます。
このカードは直近、2,800SPL(≒約6,000円)で売れています。
実際ゲーム外の取引場でも6,000円程度の価格が付いている。
無料で6,000円貰えているということになるため、かなりアツい。
これからも貰える可能性は大いにあり、特に〇○周年記念で貰えることが多い。
(3)その他
ゲーム内での大会を開催したり、ツイッターなどでクリスペ普及活動に参加することでレアカードを貰えることがある。
そのレアカードを売買することは可能であるが、最初は大会主催しないと思うし、クリスペ普及活動なども機会頻度としては少ないためここでは割愛する。
④ランク戦での入賞
毎月末締めのランク戦なるユーザー同士でのガチバトルが毎日12:00~13:00、20:00~21:00間に行われています。
その結果で良い結果を残すとそれに応じてMCHCが付与されることになっています。
参考までに私は1800~1900程度を維持しているため、10~25MCHCを毎月獲得しています。
⑤他大会での入賞等
他大会等での入賞をすると、報酬が貰えたりします。
例に出すと、チャレンジカップという大会。
報酬は1位で800MCHC+ゴールドカード2枚とか。まず無理だけどw
最初はこれはあまり考えなくて良いと思います。
⑥Total Asset Valueによる報酬
Total Asset Value(TAV)というのは、簡単に言うとどれだけレアカードを持っているかにより算定されるユーザーの価値となります。
このTotal Asset Value(TAV)が高ければ高いほどゲームに貢献していると考えられており、運営側から報酬を獲得することが可能です。
なお、現在はゴールドカードで10TAV/枚、シルバーカードで1TAV/枚を基準として各カードのレベルが上がっていく毎にTAVが上昇していきます。
最初の方はあまり深く考えなくても良いところですので、詳しくは割愛しますが、上記画像にあるように現在行われているのはTAVの多さに応じてTCGCトークンが貰えるというものです。
これも結構アツいです。
⑦仮想通貨Polygon送付によるデイリーボーナス
ウォレットに少額の仮想通貨Polygon(Matic)を入れておいて、超少額(1円程度)のPolygonを送付(実際は超少額ガス代のみ)することでお礼として100Soul/日貰えます。
要はPolygonネットワーク上でトランザクションを発生させることでその対価としてデイリーボーナスが貰えます。
実はやっていない人が結構多いみたいですが、100Soul/日はかなりアツいです。また、100人に1人300Soul貰えます。
Soulの価値は不明瞭ですが、ミッション等で貰えるSoulの量と比べてもかなり多めに設定されているので、これはしっかりやっておきたいところです。
まとめ
まとめ
初心者が毎日ログイン、デイリー・月間ボーナスを全て獲得した場合、獲得できるSPL、MCHCは下記の通りとなります。
Polygon送付によるデイリーボーナスも含めています。
プライム+に加入した場合⇒21MCHC、450SPL ⇒10,200Soul、450SPL
プライム+に加入しなかった場合⇒10MCHC、400SPL ⇒7,200Soul、450SPL
Soulについては現在価格が算定できないのでなんとも言えませんが、仮想通貨OASのこれからの値上がりによって価値が変動すると思われます。
SPLについては現在1SPL=2.0円程度ですので、900円前後でしょうか。
カードの売買をしなくとも、ゲームしているだけで約10,000円/年程度の利益が見込めます。
ちなみに、プライム+に入っても入らなくてもあまり変わらないと思うかもしれませんが、フリーバトルによる採掘カードの入手枚数が倍になったり、他にも純粋に強くなるスピードがかなり速いのでプライム+はかなりおススメです。
いかがだったでしょうか!?ほぼ無料(最初のプライム+加入時の支払いのみ)でこれだけ増えていけば良いと言えるのではないでしょうか。
ちなみに、中級者・上級者になると稼ぎやすくなりますし、カードの知識が付いてきますので安い高いの判別がつくようになります。
実際、私はカードの販売で月平均で2万円くらいの利益を得ています。ですので、大体25万円/年程度の収入です。
また、ここでは紹介していない大会報酬や、他ユーザーにカードの貸し出し、その他ゲームの繁栄に寄与することなどで報酬が貰えたりします。
これからもっと報酬が増えていく予定ということと、MCHCの価格が上がっていくと期待していますので、皆さんも早い時点で初めてみてはいかがでしょうか。
もう一度言いますが、登録時に「8ZZb」を入力して頂くと採掘チケットが無料で貰えるため、必ず入力して始めたほうが良いですので、お忘れなく。
②(おまけ1)最強チャートツール「トレーディングビュー」の紹介
FXの最強チャートツールとの呼び声も高いトレーディングビューをご存知でしょうか?
控えめに言っても、大幅に効率化できる超多機能チャートツールになっています。
BYBITやバイナンスではない、インジケーターにアラートを付けることが可能です。 無料プラン・有料プランがありますが、有料プランに関しても1か月無料お試し期間が付いていますので安心。 各分析が捗ること間違いなしです。私は、上記アラート機能を使用することでサラリーマンにも関わらず安定して利益を出すことが可能になっています。
是非この機会に検討してみてはいかがでしょうか。
-
-
【2024年最新】世界一のチャートツールTradingview/トレーディングビューを超絶お得に使おう!!ブラックフライデー!
続きを見る
③(おまけ2)仮想通貨のバイナリーオプションの紹介
バイナリーオプションって知ってますか!? 決められた時間内に価格が上がるか下がるか賭ける投資です。 実は仮想通貨でもバイナリーオプションができるんです! 普通のFXに比べてクセの出やすい仮想通貨で投資を楽しんでみましょう!
続きを見る
【一攫千金】仮想通貨でバイナリーオプションが出来るって知ってた!?おススメ口座と注意点、公式HP等